【期間限定】タンザニアコーヒー

2016 6月 10日 5:47 pm written by

「ブルマン」や「モカ」と並び、「キリマン」と呼ばれて愛されているのが「キリマンジャロ」。 「キリマンジャロ」とは、ここタンザニアの北部にあるアフリカ大陸最高峰(標高5,895m)の山の名前です。赤道直下にあるにもかかわらず、その標高の高さもあって山頂の氷雪が消えることがありません。
この「キリマンジャロ」はコーヒーの産地でもありますが、現在ではタンザニア全土で採れるコーヒー豆のうち、アラビカ種で水洗式のコーヒーに「キリマンジャロ」と名付けることができます。

「キリマ」は「山」、「ンジャロ」は「輝く」の意味とのこと。よく目にする「キリマンジャロ」の写真はまさに「輝く山」のようです。
タンザニアの生豆も良く見れば艶やかで輝いているようです。

ほど良く焙煎したタンザニアで淹れたコーヒーの中に、キリマンジャロの雪峰を浮かべながら、苦味と酸味が調和したさわやかな口当たりをお楽しみください。

Categorised in:

This post was written by blue star cafe